和尚のひとりごと№1880「六時礼讃 晨朝礼讃53」
和尚のひとりごと№1880「六時礼讃 晨朝礼讃53」 【原文】 間樹開重閣 【読み下し】 樹を間てて重閣を開き、 【意味】 並ぶ樹々より精舎が開け ※『善導 六時礼讃 浄土...
和尚のひとりごと№1880「六時礼讃 晨朝礼讃53」 【原文】 間樹開重閣 【読み下し】 樹を間てて重閣を開き、 【意味】 並ぶ樹々より精舎が開け ※『善導 六時礼讃 浄土...
和尚のひとりごと№1879「六時礼讃 晨朝礼讃52」 【原文】 西方最可帰 【読み下し】 西方に最も帰すべし。 【意味】 西方に心を置くべし。 ※『善導 六時礼讃 浄土への...
和尚のひとりごと№1878「六時礼讃 晨朝礼讃51」 【原文】 欲選当生処 【読み下し】 当生の処を選ばんと欲せば、 【意味】 これよりまさに生まれんとする境涯を選ぼうとするならば &n...
和尚のひとりごと№1877「六時礼讃 晨朝礼讃50」 【原文】 南無至心帰命礼西方阿弥陀仏 【読み下し】 南無し心を至し帰命して、西方阿弥陀仏を礼したてまつる。 【意味】 心より西方阿弥...
和尚のひとりごと№1876「六時礼讃 晨朝礼讃49」 【原文】 願共諸衆生 往生安楽国 【読み下し】 願わくは諸の衆生と共に、安楽国に往生せん。 【意味】 願わくはすべての衆生と共に、安...