和尚のひとり言

その2

令和5年の地蔵盆では皆さまの提灯を新調いたします。 地蔵盆は、私たちを守護し導いて下さる地蔵菩薩さまをお祀りし お子様を始めとした身近な方々の健康や幸せを祈願する行事です。 来年の地蔵盆では新規で提灯...

その2

地蔵盆

  令和4年8月23日(火) 玉圓寺六地蔵尊前にて地蔵盆を厳修いたしました。 古来より冥界に迷う精霊の導き手として篤い信仰を集めて来たお地蔵さまは また子供を守る菩薩さまでもあります。 これ...

地蔵盆

和尚のひとりごとNo1078「法然上人一代記 8」

8.別所黒谷へ 「進上(しんじょう)、大聖文殊像一体(だいしょうもんじゅぞういったい)」 叔父であり初めての師となった観覚得業よりこのように紹介された勢至丸は、実にこのとおり資質に恵まれ才気あふれる子...

和尚のひとりごとNo1078「法然上人一代記 8」

和尚のひとりごとNo1077「法然上人一代記 7」

7.比叡山へ さて勢至丸の母、亡き夫の血をひく大切な一人息子、その愛情深きことは想像に難(かた)くはありません。出家の身となるということは、俗世の縁を切り、出世間への道を進むことであります。涙ながらに...

和尚のひとりごとNo1077「法然上人一代記 7」

和尚のひとりごとNo1076「法然上人一代記 6」

6.菩提寺へ さて近くの那岐山(なぎさん)にて菩提寺を守っていた叔父の観覚得業は、若かりし頃今日の都比叡の山にて学び、天台教学を修めた学僧でありました。夜半の襲撃のあと、得業は勢至丸の身を案じて母子に...

和尚のひとりごとNo1076「法然上人一代記 6」
  • 永代供養
  • 水子供養
  • 遺品供養
  • 人形供養
  • ペット供養
  • 仏事よろず相談