和尚のひとりごと№1321「真身観文24」
和尚のひとりごと№1321「真身観文24」 作此觀者、名爲正觀、若他觀者、名爲邪觀。 さしかんしゃ みょういしょうかん にゃくたかんしゃ みょういじゃかん この観をなすをば...
和尚のひとりごと№1321「真身観文24」 作此觀者、名爲正觀、若他觀者、名爲邪觀。 さしかんしゃ みょういしょうかん にゃくたかんしゃ みょういじゃかん この観をなすをば...
和尚のひとりごと№1320「真身観文23」 是爲徧觀一切色身想、名第九觀。 ぜいへんかんいっさいしきしんそう みょうだいくかん これをあまねく一切色身を観るの想いとし第九観...
和尚のひとりごと№1319「真身観文22」 得見無量諸佛故、諸佛現前授記。 とっけんむりょうしょぶっこ しょぶつげんぜんじゅき 無量の諸仏を見ることをうるがゆえに。 【...
和尚のひとりごと№1318「真身観文21」 見無量壽佛者、即見十方無量諸佛。 けんむりょうじゅぶっしゃ そくけんむりょうしょぶつ 無量寿仏を見なば、すなわち、十方の無量の諸...
和尚のひとりごと№1317「真身観文20」 見眉間白毫者、八萬四千相好、自然當現。 みけんびゃくごうしゃ はちまんしせんそうごう じねんとうげん 眉間の白毫を見なば、八万四...