和尚のひとりごと№1930「一百四十五箇条問答」10
和尚のひとりごと№1930「一百四十五箇条問答」10 『一百四十五箇条問答』 問 この〔薬師〕七仏の名号をとなえるようにと、ある方がおっしゃられたままに信じておりますれば、罪は消えてしま...
和尚のひとりごと№1930「一百四十五箇条問答」10 『一百四十五箇条問答』 問 この〔薬師〕七仏の名号をとなえるようにと、ある方がおっしゃられたままに信じておりますれば、罪は消えてしま...
和尚のひとりごと№1929「一百四十五箇条問答」9 『一百四十五箇条問答』 答 お答えします。これは「理観」といって、わたくしどもでは不可能なものです。僧が長年の間、習得してさえも、容易...
和尚のひとりごと№1928「一百四十五箇条問答」8 『一百四十五箇条問答』 問 また、ここに関係して思いめぐらしている問題がありますが、何事もすべてむなしいと観ぜよといいますが、これは「...
和尚のひとりごと№1927「一百四十五箇条問答」7 『一百四十五箇条問答』 答 お答えします。これは恵心僧都がおっしゃっておられるのですけれども、ふさわしいものではありません。総じて『真...
和尚のひとりごと№1926「一百四十五箇条問答」6 『一百四十五箇条問答』 問 この『真如観』に説かれていることは、しなければならないものでしょうか 『真如観』 伝源信 恵心僧都源信和尚の著作とされ...